株価に関して自分の理解を深める&間違いに突っ込みをもらうためのメモです。 株価は ([エリアの店の値段合計]÷[店舗数])×2816/65536 × 1.07^[10株以上の売買であがった回数] という式で決定されています。 ※つかCのいたストページ  http://homepage1.nifty.com/tsukac/itast/maniacdata/kabu.html より ※※ ^は累乗 全部、掛け算と割り算なので [エリアの店の値段合計]が二倍になれば株価も二倍、3倍になれば三倍となります。 4つの店を独占した状態では店の価格の12倍まで増資できるので、 増資しきれば、株価は13倍になります。 4つのうち3つ独占した状態では 店の値段の3倍まで増資できるため 完全に増資しきった場合 4つの店の値段が均等だと仮定すれば3.25倍になります。 残るひとつの店の値段が飛びぬけて高い場合、 例えば所持してる3つの値段が100Gで 残るひとつが500Gの場合、 増資しきっても2.125倍にしかなりません。 店3つでインサイダーするときは店の価格に注意が必要です。 −−−− 「対象エリアの所持株の増資前の売却額」が倍になるので、 インサイダーだけ考えると株の枚数にとくに意味はないことになります。 値段 10の株を100個(合計1000G)でも 値段100の株を 10個(合計1000G)でも 4つ独占を増資しきった場合、どちらも12000Gになります (=11000Gの利益) 株価が安いほうが増資に必要な額も少ないためロスは少ないといえます。 →参考:初期株価ごとの必要な増資額 http://www.pokedeep.com/Itadaki/zoushi.txt (注:計算ミスしてても責任はとりません) しかし、「一度に99株までしか買えない」という制限があるため、 安い株の場合は2,3回以上銀行にいって買い込む必要があるので、 準備期間がない場合はある程度値段が高い株も十分選択肢になりそうです。 ------ 長くなったので[10株以上の売買であがった回数]、 いわゆる10株売りなどについては次回に